第11回 さらさら寄席

2014年04月28日

さらさら寄席のご案内

日時 5月10日(土)開演3時30分~

会場 GOーEN  希望が丘クリニック前

プログラム
  司会 笑交亭えくぼ
秋桜亭ぴよら
福々亭ポン太
中入り
神楽家小粋
桂三風

木戸銭 500円

チケット販売所 
昭和喫茶ハーモニカ・GOーEN・会員など

会員の皆さんへ
次の例会は5月19日です



    
    


同じカテゴリー(さらさら寄席)の記事画像
第45回 新春さらさら寄席
第43回 さらさら寄席 コミセンきたの
第42回 出張・コミセンぎおう さらさら寄席
大盛況!第41回 出張・コミセンぎおう さらさら寄席
落語会の開催
整理券配布中
同じカテゴリー(さらさら寄席)の記事
 第45回 新春さらさら寄席 (2023-12-25 15:35)
 今年もあと少しやなぁ (2023-12-13 17:19)
 You tubeで第42回 さらさら寄席! (2023-07-15 12:19)
 You tubeで第41回  さらさら寄席! (2023-07-15 12:15)
 第43回 さらさら寄席 コミセンきたの (2023-05-28 11:18)
 第42回 出張・コミセンぎおう さらさら寄席 (2023-03-18 11:48)


Posted by おうみらくごかい at 22:01│Comments(1)さらさら寄席
この記事へのコメント
「ヘイダのワタシ」さんから、皆さんへレターです。

皆様へ

こんにちは おげんきですか。
さて、黄金週間のご予定はいかがですか。
こちら、滋賀県JR石山駅付近・瀬田の唐橋では朝日レガッタ(西日本最大級の漕艇レース大会参加者1400人です。会場付近は参加者一般・大学・高校の応援団で人人、道路はは渋滞です。6日まで開催。
観光地
源氏物語で有名な石山寺では約140株の霧島ツツジが咲き、参道を赤く彩っています。紅葉と桜の葉の新緑包まれて赤と緑の対比がが楽しめます。
ツツジは1週間後まで見れそうです。
大津石山良いとこ、幾度もおいでやす。お待ちしています。
大津在住 平田 一男
Posted by 咲伝咲伝 at 2014年05月05日 07:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。