さらさら寄席
2013年03月31日
晴天に恵まれ、30日の土曜日に第8回さらさら寄席を開催しました。
この寄席は「近江落語会」の定例寄席です。
御陰さまで常連のお客さまがついてくださっているので、安定した寄席となっています。
今回の注目は近江落語会に昨年の秋に入会した「若草亭八跳」さんの初高座。
立命館大学の落語研究会で少しかじったとの事でしたが、なかなか落ち着いて演じていました。
大阪大学落語研究部の禅海君は元気な噺、京都産業大学落語長屋の
れもん亭ナビちゃんは、江戸落語にチャレンジ。
トリの三流亭志ば落さん、教諭の毎日だけに、人前でのしゃべくりはスラスラ。
アッという間に1時間30分が経過し、おひらき。
次回のさらさら寄席は5月19日に決定。ゲストは桂三風さん。
おれんじ・えくぼの野洲出身のメンバーも出演予定。
早くも、チケットの問い合わせが・・・。びっくり、ビックリ
会場になるgo-enさん有難うございます。
大宝寄席
2013年03月31日
リビング新聞関係や同窓会活動で親しい後輩から依頼があり、
栗東市内にある「シルバーハウス大宝」にて、
落語会を行って来ました。
この施設は、グループホームで入所の方やディサービスを受けておられる方々が
利用されています。
2時に開演でしたが、時間前には用意された椅子は埋まり、
追加の椅子を出していただく熱気の中、演じさせていただきました。
「楽しいかった」「また、来てね」と声を掛けていただき、気分良くハウスを後にしました。
(出演 ねっと家小骨 福々亭ポン太・笑交亭えくぼ)
第8回 決定
2013年03月08日
第8回 さらさら寄席 ご案内
開催日 3月30日 土曜日 開演 10時
会場 GOーEN 野洲市市三宅 野洲駅下車 5分
司会 ねっと家小骨 近江落語会
松田久禅海 大阪大学落語研究会
若草亭八跳 近江落語会
中入り
れもん亭雫冰 京都産業大学落語長屋
三流亭志ば落 近江落語会・友好団体
整理券は後援いただいています
go-en・昭和喫茶ハーモニカ・あけぽん亭でどうぞ
問い合わせ 090-3466-6629 荒川泰宏
会員さんへ 次回の例会 3月25日です