千秋楽
2015年11月20日
2011年の4月に創部しました「近江落語会」
おかげさまで、多くの方々に支えていただき明日(11/21)の余興をもって
今年の余興・落語会は千秋楽となりました
会員数も準会員を含めると13名となり
落語サークルとしては、京都・滋賀で一番大きなサークルになっていると思います
早いようですが、1年を振り返って見ますと
自主公演の「さらさら寄席」「女性落語の会」は平日の夕方に開演としていますが
共に満席となり、250人もの方々にお越しいただき
感謝しているところです
会員も、小学4年生のどんぐり、女性のおれんじ、ぴよら、江戸落語の小粋と
上方落語の男性だけでなく、バラエティーな構成です
そのことによって、番組作りがやりやすいところです
また、小骨、センチメンタルボーイの
トークショー・ギター演奏は、華やかな芸で大きな特徴となっています
来年の計画はこれから考えますが
三方一両得を基本に活動していきたいと思います
最大の方針は「楽しく」です
チームワークを守り
紳士淑女で品格を高めていくふるまいは来年も同様です
有難うございました
近江落語会会長 笑交亭えくぼ
おかげさまで、多くの方々に支えていただき明日(11/21)の余興をもって
今年の余興・落語会は千秋楽となりました

会員数も準会員を含めると13名となり
落語サークルとしては、京都・滋賀で一番大きなサークルになっていると思います
早いようですが、1年を振り返って見ますと
自主公演の「さらさら寄席」「女性落語の会」は平日の夕方に開演としていますが
共に満席となり、250人もの方々にお越しいただき
感謝しているところです

会員も、小学4年生のどんぐり、女性のおれんじ、ぴよら、江戸落語の小粋と
上方落語の男性だけでなく、バラエティーな構成です
そのことによって、番組作りがやりやすいところです
また、小骨、センチメンタルボーイの
トークショー・ギター演奏は、華やかな芸で大きな特徴となっています
来年の計画はこれから考えますが
三方一両得を基本に活動していきたいと思います
最大の方針は「楽しく」です
チームワークを守り
紳士淑女で品格を高めていくふるまいは来年も同様です
有難うございました
近江落語会会長 笑交亭えくぼ
