さらさら寄席満席

2011年11月27日

  
好天に恵まれた本日、第4回さらさら寄席を開催しました。kao05

前売りの状況が伸びず心配しましたが、
昨日と本日に多くの方から申し込みがあり、満席となりました。満

毎回、満席なので演者も喜んだり、重圧を感じたりの嬉しい状況です。

会場を貸してくださるgo-enさんや多くの後援者の方々に感謝申し上げます。icon06

今回は一番太鼓や二番太鼓を生で次々と叩いてくれた巻渕夫人
夫婦そろって大学の落研出身。

前座は教員のポン太さん、2回目の高座で「動物園」を演じ、
次に都ら鈴さんの「強情灸」。仲とりは、京都楽笑会の蛾蝶さん。

さぁ、いよいよ「野洲弁落語」ウケル・ウケルでおれんじさんも絶好調。icon22

最後はさすがにプロ。

桂三風さんが大爆笑の「ハンカチ」でおひらきでした。

次回は1月21日を計画しています。icon23  会長 笑交亭えくぼ

   


Posted by おうみらくごかい at 21:54Comments(2)さらさら寄席

老人ホーム訪問

2011年11月23日



勤労感謝の祝日日の丸近江落語会員の4名[小骨・ポン太・小粋・えくぼ]が
滋賀県立老人ホームを訪れ、自動車
多くの入所者の皆さんと楽しい時間を過ごさせていただきました。kao05

このホームは、会長のえくぼさんが学生時代に
落研の活動で何回か訪問されているところで、当時、鶴瓶さんも来ておられたようです。

社会人になってからも数回来られており、さすがに場馴れの高座。

この老人ホームは、65歳以上の高齢者の生活施設として、
環境上の理由及び経済的な理由から居宅で暮らすことの難しい方々を養護されています。満

 そのために、一人ひとりが主人公となり、
より望ましい自立生活を営むことができるように側面的に支援されています。

また、その際、ご本人の意思と人格を最優先されています。

笑顔でおじいちゃんおばあちゃんから、また来てね と手を振って帰りの挨拶をいただく。icon06

心臓は元気に動いてくれてますよ。

心臓に勤労感謝ですね kao05

皆に笑っていただきました。来年も行こう  ・・・ 出演者一同  


Posted by おうみらくごかい at 13:55Comments(2)活動

にゅーす 守山

2011年11月17日


守山市内にあるニュースコバヤシさんが定期発行されている「にゅーすまりやま」
近江落語会の福々亭ポン太さんが取材を受けました。

その取材内容は、11月15日号に掲載されました。kao05

福々亭ポン太さんは、守山小学校の先生。子どもの頃の夢や、
落語との出会い等、詳細に面白く紹介されています。icon23

11月27日さらさら寄席に出演するポン太さん。やる気満々です。icon14  


Posted by おうみらくごかい at 12:38Comments(2)活動

こたつ とかけまして

2011年11月15日

一生のうち今が一番忙しいんじゃないかというほど、勝手に忙しがっているおれんじです。
(普段のんびりしすぎなんじゃい!というツッコミOK)

さらさら寄席も2週間後に控え、ますます練習に力を入れねば!!!

今回は、私が知っているだけでも10人以上の方が来てくれるという反応です。

さらさら寄席もかなり定着し、評判も良くなってきたようです。


出演者の皆さん、ぜひ頑張ってください!
(↑人ごとか!!!!)


それでは、やりましょう!

なぞかけ



こたつが恋しくなってきたので


「こたつ」とかけまして!


さあ、どうぞ。





こたつ・・・とかけまして


下手な講演とときます。


そのココロは・・・・

「どちらもすぐに眠くなります・・・」


  


Posted by おうみらくごかい at 09:34Comments(2)なぞかけ

さらさら寄席

2011年11月07日

 

「笑いは血液さらさら」で親しまれています
第4回さらさら寄席のプログラムが本日の例会で決定しました。kao05


開催期日   11月27日 日曜日 午後2時開演
会場  go-en 野洲市市三宅   電話 532-7880 

      http://www.g-o-e-n.com/

    (希望が丘クリニック前の居酒屋レストラン) 全席椅子席です

出演者・演目
          福々亭ポン太
        動物園   (近江落語会) 
          連手亭都ら鈴        強情灸   (近江落語会)
         浦乃家蛾蝶         まめだ     (京都楽笑会)
                          中入り
           あっぷる亭おれんじ   老婆の休日  (近江落語会)
                 桂三風             ハンカチ 
  

  木戸銭
  500円 先着100名
 
 チケット販売中  下記で扱ってます 
     近江落語会・go-en・昭和喫茶ハーモニカ・あけぽん亭

    宜しくお願いします。りんご





  


Posted by おうみらくごかい at 21:41Comments(1)活動