初例会

2014年01月06日

平成26年の初例会を開きました。

それぞれに多忙な中、10名の出席。

仕事等の関係で欠席者もありましたが、和やかに開催。


定刻までに集まったメンバーで、暮れから本日の間について

様々な話題で面白く語り合いました。

その話の「オチは」と聞かれ困りはてる顔の表情に

演技力がついてます。

この経験が高座に上がると、いきてくるのです。

いわゆる「間」です。


振り返れば、スタートした時は、例会を開催しても

2名のとき、3名のときもあり、30分ほどで閉会の時もありました。

地道に頑張れば必ず会員は増えると自分に言い聞かせた結果、

お蔭さまで、社会人落語の活動では、関西でも有名なサークルとなりました。


今後とも、落語を通じて地域社会に貢献できるよう取り組むと共に、

それぞれが助け合いながら人生を歩んで行きたいものです。


初例会なので、一人ひとり、今年の抱負を語っていただきました。

みんなスピーチ上手くなったなぁ。

ただただ、嬉しいです。振り返れば・・・。
  


Posted by おうみらくごかい at 22:56Comments(0)例会